1月5日   日曜日  曇 

朝食 7:30
 200105-0730
トースト1/2+ 水抜きカスピ海ヨーグルト
カフェオレ
ワンプレート
(フリルレタス、ミニトマト、ベーコンと野菜炒め)

山を見れば荒れ模様です。
200105-0930*700
 
午後から寒くなりかもしれないと、厚手のダウンコートを着ていくことにしました。
帰ってからご飯の支度をする気になれないだろうと、カレーを仕込みます。
だいぶ前に輸入料品店で買って冷蔵庫で寝ていたココナツミルクを入れてみました。
 
今日は、趣味のサークルの新年会です。
受付時間を1時からだと思っていたら12時半だったので、ちょっと慌てて駅まで急ぎました。
駅で、今年イベント担当の若い人に出会ってご挨拶をしたのですが、彼女は準備に緊張いっぱいのようで、先に走って行ってもらいました。
 
この新年会、毎年新人さん達をメインにイベントを考えてもらうシステムです。
皆張り切って年々凝った内容になってきています。
 
各チームから1名出しての数種のゲームを対抗勝ち抜きでやります。
 
今年は、歴史と古典文学にまつわるクイズから始りました。
まずは百人一首に万葉集から出題です。
「◯◯◯山、いくのの道の遠ければ、まだふみも見ず天橋立」
もちろん、大江山です。これは全員クリアでした。
逢坂山、小倉山と山の名前あての後は、都の名前。
あおによし後に来るのは、奈良に決まってるやんね。

「これやこのいくも帰るも分かれては知るも知らぬも逢坂の関」
私は、知るも知らぬもを「会うも会わぬも」かなって思ってしまったのであります。
あ〜あ、これもボケの始まりか〜
 

教養関係で盛り上がった後は、シュラフ早畳み競争です。
テント生活の基本ですよね。
寝袋に入って横になった状態でスタート。
一番早い人は18秒でした。
でもかわいそうなのは、ファスナーが食い込んで出てこられなかった人です。
周りが手伝って1分10秒。
このゲームは、寝袋の当たり外れで運が決まったようです。

上から、古典教養ゲーム、シュラフ畳み競争、優勝者表彰 
200105-1400

ビール飲み比べ、銘柄あて競争。
1、本麒麟(発泡酒)    2、札幌黒ラベル  3、麒麟一番搾り  4、 サントリープレミアム
名前は挙げられていますが、出されたコップは3個で、ダミーが含まれています。
ビールに自信のある面々がチャレンジしましたが、3種類全部正解はありませんでした。
二つ当てたのは女性でした。
飲んだ人たちのあとの感想では「本麒麟が美味しかった」
発泡酒頑張ってますね。
4時には解散。
 
友達のひとりとお茶をして早めに帰ることにしました。 

帰りは、やっぱり冷え込んできていました。

夕食 20:20
 200105-2020
ココナツミルク入りカレー
(ササミ、ベーコン、タマネギ、ジャガイモ、ニンジン、生椎茸)
タクアン
トマト、キュウリのスライス